ブログ

神戸市で門扉の交換を行いました 風災害で保険請求での対応

   

11月に入り ずいぶんと朝は寒くなりましたね。阪神間でお庭造りをしていますフォーシーズンズ中田です。

さて今回は以前門廻りの門扉の交換を行ったお話です。お客様は何度もお仕事をいただいているお方で、強風時に門扉が壊れてしまって修理の依頼ということでご連絡がありました。

以前は白の木目の扉でしたが、これも雰囲気が非常によかったのですが、この写真も強引に扉を閉じているところです。

扉の側面が風で壊れてしまい修復不可能でした。また頑丈な柱も歪んでしまった交換するしかありませんでした。

神戸市・芦屋市・西宮市でよくある六甲おろしによる影響でした。

入替ということで床のタイルも壊さないといけなくなったわけですが、幸いなことに同じ品番のタイルがまだあったため 床のタイルも大丈夫ですね

床の方もタイルを張りましたが、新しいので白っぽく見えますが 数年たつと分からなくなるレベルです。

今回は再発を予防するために鋳物の門扉を使い 風が抜けやすくなりましたので これで大丈夫ですね。

今回は突発的な出来事でしたので出費も多かったですが、幸いなことに保険請求ができたのでお客様も出費がなく喜んでいます。

保険請求する場合はお見積書と管理写真が必要です。また、専用書式があるところもありますので 保険請求がある場合はお気軽にお問い合わせくださいませ

西宮市や阪神間で門扉の交換 リフォームをご検討のお客様は、ぜひ当店へご相談ください。

▼お問い合わせはこちら

【フォーシーズンズ】 ガーデニング&エクステリア専門店
 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る