ブログ

年月と共に変化する庭~芦屋市

   

「お庭はお引き渡しがスタートライン」

これは私たちフォーシーズンズのコンセプトの一つでもありますが

今回はこのコンセプトにピッタリの工事をさせていただきました

お客様との初めの出会いは16年前

こんなお庭を工事させていただきました

なるべく自然なお庭にしたい…

そんなお客様のご要望もあり、芝生スペースもしっかり確保していたのですが

段々とお手入れが難しくなり、スペースを減らしたい…とご連絡いただきました

以前に使ったものと同じ素材のレンガブリックが

まだ廃版になっていなかったので同じものを採用して

芝生の面積を減らしました

実はこの反対側にも芝生のスペースがあり、そこの芝生は残してあります

ご自分でお手入れがしにくい部分の芝生をレンガ敷きに変えた

というイメージでしょうか…

お手入れが大変だからやり替える

一見マイナスなイメージの言葉に聞こえますが

変え方次第でお庭は素敵に蘇ります

「お庭を後からやり替えるのはもったいない」

と思いますか?

それとも

「年月と共に変化させられるのがお庭」

と思いますか?

もちろん初めからバッチリ完成させるのも良いのですが

後から好みに合わせて変化させられる「余白」を残しておくのも

素敵なお庭なんじゃないかな…なんて思います

フォーシーズンズの坂本でした

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る