ブログ
グッと気温が低くなってきました。風邪など引かれていませんか?
私は・・・風邪、引きました笑 皆様もお気をつけくださいね。
さて。お庭でよく使われる割れ石のような「乱形の石張り舗装」。
よく工事中にお客様から
「出来上がったパーツを組み合わせていくんじゃないんですねっ」と言われます。
そう、この舗装はバラバラの大きさの石材を職人さんが
一つずつ形を合わせて、張り合わせていくんです。
1、まずはそこに合いそうな形の石を選んで、邪魔な場所にラインを引いて・・・
2、ハンマーで叩いて形を作ります!(分かりにくいですが^^;)
サンダーと呼ばれるカッターなんかで切ってしまえば早いのですが、
端部が直線になってしまうので、石材の良さが出ないんですよねぇ・・・。
3、据え直して確認。ここでイマイチであれば、もう一度1~3を繰り返します。
4、OKであればトントントンと叩いて高さを合わせます。
水勾配が全体にきちんと取れているか、
まっすぐな棒を当ててトントントン・・。この音、大好きなんです。。
5、この作業を繰り返して、最後に石と石の間の目地を入れて、完成ですっ!
すっごく手間がかかっているでしょう?
この作業、やっぱり職人さんによってセンスの良い人、悪い人が分かれます。
石専門の職人さんはやっぱり作業も早いし、お上手。
とっても根気のいる作業・・・私には向いていないな笑
こうして手間暇をかけるので、石張り舗装は費用も高くなってしまいます。
ですが、出来上がったものを見ると、やっぱり素敵な仕上がりに・・・。
是非、みなさんのお庭の一つの要素として、取り入れてみてください♪
フォーシーズンズの坂本でしたっ。
カテゴリー
アーカイブ