ブログ

【商品紹介】LIXIL テラス【テラスSC】

今回ご紹介するのは、LIXILから発売中のテラス、【テラスSC】です。

特長

デザイン

○新構造の屋根で、シンプルに美しく。

屋根そのものを構造材とすることで、新しい発想のテラスが生まれました。
屋根部はすべてアルミを採用。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現。
「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成は、どんな住宅にも美しく調和します。

新構造の屋根で、シンプルに美しく。

 

○雨樋は屋根・柱と一体に。

よりすっきりとした美しいテラスを目指して、雨樋を屋根・柱と一体に。
雨樋としての機能はそのままに、従来のテラスとは一線を画すノイズレスなフォルムを実現しました。

横樋は屋根と一体に。
横樋は屋根と一体に。
柱と一体のテラスタイプ縦樋
柱と一体のテラスタイプ縦樋
柱と一体のバルコニー用屋根タイプ縦樋
柱と一体のバルコニー用屋根タイプ縦樋

 

○ネジやボルト、キャップもスマートに。

ネジやボルトといったパーツを屋根下から見えないように配慮し、コーナー部分のキャップも極小化。
ノイズを生まないデザインを細部まで追求しました。
ネジやボルト、キャップもスマートに。

 

○独立タイプと壁付タイプ、2つの設置方法で住宅の様々な場所で軒空間を実現。

・外壁を傷つけない独立構造(独立タイプ)
躯体にネジ止めしない独立構造により、住宅の外壁を傷つけることなく、
テラス屋根を設置することができます。
独立タイプと壁付タイプ、2つの設置方法で住宅の様々な場所で軒空間を実現。

・躯体すき間ふさぎ材(オプション)
住宅外壁とのすき間からの雨の吹き込みを防止するふさぎ材です。
前枠に取り付けるので躯体へのネジ止めは不要です。
躯体すき間ふさぎ材(オプション)

・シンプルな壁付枠(壁付タイプ)
シンプルな壁付枠で屋根下への雨水の侵入をしっかり防ぎます。

 

シンプルな壁付枠(壁付タイプ) シンプルな壁付枠(壁付タイプ)

機能

○太陽の光をほどよく採り込む、心地よい空間。

夏は、高く強い日差しを遮ることで木かげのような空間に。
冬は、低く柔らかい光が奥まで差し込むことで明るい空間に。
太陽の光をほどよく採り込む、心地よい空間。

 

○夏の暑さをやわらげるアルミ屋根材。

屋根にアルミ材を採用することで夏場の日差しをしっかりカット。
夏場の室内・デッキの温度上昇を、試験施設や解析により再現。テラスSC設置による温度上昇抑制効果を確認しました。

・夏場の室内温度上昇を抑制

屋根なしの場合
屋根なしの場合
アルミ屋根の場合
アルミ屋根の場合

 

テラスSC設置により、午後12時の室内温度は約4.8℃低い結果になりました。
テラスSC設置により、午後12時の室内温度は約4.8℃低い結果になりました。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る