ブログ

西宮市T様邸メンテナンス

   

5年前のお客様

ご新築時にご自分で植えられたユーカリが大きくなって

伐採してほしいとのお電話をいただいて行ってきました

当初はこんな感じ

家のファサードにLIXILのプラスGという商品のフレームを組み合わせて

玄関廻りを広くゆとりのある印象に仕上げています

その横のちょっとしたスペースに植栽を植え付けました

フレームと同じ色の角柱でアクセントを

↑の写真の端っこに植えられているのが当初、お客様が持ってこられたユーカリですね

これが5年経ってこうなりました

わぁ・・・っ

ユーカリやミモザなんかのオーストラリア原産の植木は

本当にあっという間に大きくなるので少し注意が必要です

植物は「切った部分から枝分かれして増える」という前提を覚えておいてくださいね

バッサリと・・・(最終的にはもう少し切り落としています)

少し不格好なのですが、あそこまで大きくなっちゃうと「整える」というのも

なかなか難しいですね・・・

新しい芽がまた出てきてくれるのを待つことにしました

植物のこともご相談を承っています

外周りのことは何でもお問い合わせくださいね

 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る