- Home
- 芝生の緑を十分に楽しめるステージのあるお庭
ブログ
3.302017
芝生の緑を十分に楽しめるステージのあるお庭
芝生の緑を十分に楽しめるステージのあるお庭
大阪府箕面市 T様邸
初めて持つお庭で芝生を存分に楽しみたい。 芝生のステージがその想いを叶えてくれます。
ステージに沿った花壇が緑と白に彩りを加えます。 |
青々とした芝生のお庭づくりがスタート箕面市M様のお庭を見て、ご来店いただいたT様。 「これまではマンション暮らしだったんですけど、芝生が青々とした庭にしたいんです! 手入れって、やっぱり大変ですか・・・?」 「そうですねぇ、面積が広いので・・・。でもお手入れをしやすい配置にして、 愛情をもって接してあげれば、きっと大丈夫ですよ。」 こんな会話から、T様のお庭づくりがスタートしました。 |
広々とした芝生のステージ。白い石材に緑が映えます |
芝生の緑と真っ白のコントラストこちらのお庭のポイントは、なんと言っても芝生の手入れがしやすい事。 そこでまずは敷地の中に広々とした芝生のスペースを取り、残りの部分をどう使うか、 という順番でデザインを進めていきました。 そして白が大好きというT様。芝生の緑と真っ白のコントラストがきっと綺麗だろうという事で、 お庭のテーマカラーは「緑」と「白」に決定。 テラスは芝生の緑を存分に楽しめるようなステージを設け、目隠しの壁に囲われたテラスでは落ち着いた時間を過ごせます。 |
全体の雰囲気を損なわないように配慮された 和室前のスペース |
きれいな芝生のお庭はお子様にも大人気工事が終盤に差し掛かかり、徐々に完成に近づいたある日、 2人の可愛いお子様が声を揃えて言ってくれた言葉を私は忘れません。 「きれいなお庭をありがとう~!」 お客様におっしゃっていただく事も、もちろん嬉しいですが、こんな小さな2人のお子様に 言ってもらえるなんて思ってもみず、本当に嬉しかったです。 |
芝生や植木、花壇の草花・・・ お手入れを楽しんでいただいています。 |
お庭が出来ると ライフスタイルが変わった!お引渡し時はまだ芝生が生え揃っていなかった為、大丈夫かな・・・と少し心配をしていたのですが、 やはりお庭が綺麗になると、ライフスタイルも変わるのでしょうか。 一度もお庭のお手入れをしたことの無かったT様、今は本当にマメにお手入れをしていただいているようです。 お陰で青々とした、理想の芝生に成長しています。 |
|
ガーデンアドバイザーよりこれまで一度もお庭をもったことが無いとお聞きした上で、今回のような広い芝生の面積のお庭をご提案することは、正直、私も少し不安になりました。 けれど完成した後、青々とした芝生のステージの上を走り回るお子様を見ると、やって良かったな、と思います。 これからもどうぞ楽しんでお手入れを続けてくださいね。 |
青々とした芝生の中でかわいいお子様たちと一緒に記念撮影 |