こだわりのデザインと機能 LIXILカーポートSC
LIXIL カーポートSC 2台用(54-50型)
柱・梁 :ブラック 屋根材:ナチュラルシルバーF
LIXILカーポートSCの特長
住宅との調和を追求したデザイン
屋根部のすべてをアルミ素材にすることで、強度を確保しながらスッキリとしたデザインに。屋根の厚さは40mmの薄さ。
カーポートのような機能面を重視した外構アイテムは、エクステリアデザイナー泣かせ。どうしても雨桶やボルトなどの露出しているパーツが気になってしまいます。このLIXILカーポートSCは、屋根と柱に雨桶を内蔵しており、見えるのは「屋根」と「柱」だけ。本当に美しいフォルムです。
住宅外観になじむ質感とカラー
ナチュラルな木調色の屋根材
人工木ウッドデッキや木調アルミフェンスなど、木目形状の再現力の高さと質感に定評のあるLIXILの木調製品。
このカーポートSCの木調屋根材も天然木の風合いとぬくもりを見事に再現しています。
ブラック+オーク
ブラック+チェリーウッド
ブラック+クリエモカ
シャープでマットな質感がおしゃれ
どうしてもチープな印象のポリカーボネートの屋根材。カーポートSCは屋根材を含むすべての部材をアルミで形成し、脱ポリカーボネートを実現。シンプルかつ上質なイメージで住まいと調和します。
シャイングレーF
ナチュラルシルバーF
ブラック
太陽熱も汚れもすっきりカット
玄関先は住宅の顔。通りから見えるカーポートが汚れていると住宅全体のイメージが下がります。
特によくある透明な屋根(ポリカーボネート)では汚れが目立ち、景観を損ねることに。
ただ、屋根上の掃除は面倒で気が進まないものです。
カーポートSCの屋根材であれば視線を遮断するので、汚れや落ち葉が気になりません。
カーポートSCの屋根材であれば直射日光を遮断するので、夏場の車内温度が高温になることを防ぎます。
LIXIL カーポートSC 施工事例
LIXIL カーポートSC2台用 西宮市 個人邸
施工:フォーシーズンズ夙川店
黒基調のシックな建物に自然石と植栽を使ったぬくもりのあるエクステリア。カーポートの支柱の色を黒、屋根材の色を明るいものにすることで、住宅外観に美しく調和。また、後ろの石垣を照らすように配置されたスポットライトの灯りが、全体の景観美をより高めています。
こだわりのポイントは、カーポートのアプローチ側を屋根材レスにしたところ。アプローチを彩る植栽には自然の恵みが届きます。
見えるのは「屋根」と「柱」だけ
カーポートのような機能面を重視した外構アイテムは、エクステリアデザイナー泣かせ。どうしてもねじやボルトなどの露出しているパーツが気になってしまいます。その点、このLIXILのカーポートSCは機能面の妥協をしていないのに、見えるのは「屋根」と「柱」だけのシンプルデザイン。質感も高くカラーバリエーションも豊富なので、非常に魅力的なカーポートです。
LIXIL カーポートSC 神戸市 個人邸
オープンガレージをよりスタイリッシュに
支柱と屋根材の色。支柱の色をシャイングレーにすることで、圧迫感がなく開放的に。屋根材の色も支柱と同系色のナチュラルシルバーを選び、エントランス全体を明るくスタイリッシュに演出しています。
施工:フォーシーズンズ夙川店
カーポートSC 洲本市 個人邸
施工:フォーシーズンズ夙川店
子供のプールや卓球などの趣味にも
間口332cmの為、支柱の数は3本となるタイプ。この大きさであれば雨天の荷物の出し入れにも余裕があります。ラージサイズのワンボックスにも対応できるサイズながら、圧迫感のないのもカーポートSCならでは。
LIXIL カーポートSC 木調色 縦2連棟 西宮市 個人邸
新築された住宅にカーポートを設置。木調色の屋根材が無機質な駐車スペースを上質空間に演出しています。
特に、室内の窓から見える場所は、窓からの景観も心地よくしたい。木調屋根材はおススメのアイテムです。
天井のダウンライトはおススメのおしゃれアイテム。夜間のライティングで愛車のショールームが現れます。
配線を屋根や柱の内部に通すことができるため、見た目もすっきり。
施工:フォーシーズンズ夙川店
カーポートは住まいとの調和を大切に
そして機能面と同じくらいに大切なものが、建物やエクステリアとの調和。
道路に面した門まわりに設置することが多いだけに、色合いや形状をしっかりと考えましょう。
ご紹介したLIXILカーポートSCは、機能面を大切にしつつ、見えるのは「柱」と「屋根」だけのすっきりとしたデザイン。
多数のカラーがあるので、建物やエクステリアに応じた色選びが可能です。
フォーシーズンズ夙川店での取り扱い実績も多く、おススメのカーポートです。